コールセンターで働くってどうなの?

コールセンターは

人と人をつなぐオフィスの最前線。

でも、未経験だと不安もあるはず。
気になる部分をご紹介!

コールセンターってどんな仕事内容なの?
コールセンターで働く様子

大手通販サイトの
お問い合わせ対応

①販売店や企業の出品サービスに関する質問に、電話・メール・チャットなどで答えます

②カスタマーサービス業務として、商品の発送状況やサービスの利用方法などを電話・メール・チャットなどで答えます

アルティウスリンクの6つの魅力
  • 髪色を楽しむ社員 01おしゃれが自由に楽しめる!

    ネイル・ピアス・ヒゲOK!服装や髪型ももちろん自由。 カラフルな髪色の方もいます♪おしゃれも自由に楽しんで、ラフな私服でお仕事しましょう♪

  • 新人社員 02経験・知識・スキルがなくても大丈夫!

    座学+OJT(実践しながら先輩と研修)で安心。 専任のサポートスタッフが常駐!なんと9割が未経験からのスタート!! 「立ち仕事がキツイから座り仕事がしたい」「将来に向けPCスキルを身につけたい」そんな方も大歓迎!

    いろんな経歴の方が活躍中!

    各種サービス業(アパレル・飲食)、医療系(歯科衛生士・看護師)、介護職、事務職、 コンタクトセンター経験者、ゲーム開発、グラフィックデザイナー、保育士・幼稚園教諭、トラックドライバー、 インテリアコーディネーター、自動車整備士、引越し業、スポーツ講師(水泳・事務等)、栄養士、ピアノ講師、 フリーカメラマン、心理カウンセラー、大工など

    ジャンル問わずチャレンジできるのが魅力!
  • 10代〜60代の社員 幅広い年齢層が活躍中

    10代〜60代までのスタッフが在籍中。何歳からでもチャレンジできます!

    働く写真の年齢の円グラフ
  • 会社の外観 好立地!街中オフィス!

    駐車場代の補助があるので、車通勤にもうれしい♪千舟町通り沿いのビル内なので、銀天街・大街道からも歩いてすぐ! 通勤や買い物がしやすいエリアです。車でも通勤可能なので、東温市や伊予市、砥部町からも通勤されている方もいます。

  • ハロウィンで仮装する写真 社内の雰囲気が良くて、居心地が良い!

    仕事を助け合うだけではなく、個性豊かなメンバーがいるので、 ハロウィンの時期は、皆さんが思い思いの仮装で勤務したり、記念撮影をしたり楽しい雰囲気です。 また地域イベントのすごいもの博やジョブキッズえひめなど地域貢献への想いを持つ仲間たちで参画しています。

    楽しいハロウィンの様子
  • 休憩室 開放的な休憩室

    休憩室では自動販売機(ドリンク・軽食)、給湯器、電子レンジ、冷蔵庫など自由に使えます♪ 小上がりのスペースで靴を脱いでゆっくりひと休みも。オンオフをしっかりできるところも魅力です。

    おしゃれな休憩室の様子
実際に働く人にインタビュー
  • 育児に専念していた50代女性

    インタビュー内容をみる

    Qアルティウスリンクを選んだ理由は?

    自分のライフスタイルに合った勤務が可能だったのと、時給の高さにも惹かれました。

    Q 過去の職歴は?

    証券や旅行関連の仕事をしていました。育児のため退社し、後に社会復帰で入社しました。

    Q 仕事が続けられた理由は?

    途中で転職を考えたこともありましたが、お客様から「ありがとう」という言葉が励みになり、 仕事に対するやりがいを感じたことが大きいです。人の役に立ってるんだと実感しています。

    Q キャリアアップは考えている?

    年齢面で難しいかもと思うが、チャンスがあればキャリアアップしたいです。

    入社を迷っている人にメッセージ

    サポート体制がしっかりしているので、安心して働けます。

  • 未経験で入社した20代女性

    インタビュー内容をみる

    Q アルティウスリンクを選んだ理由は?

    コールセンターは初めてでしたが、「出品者のサポート」と書いてあり、 前職の在庫管理の経験が活かせると思って応募しました。面接の時に見せてもらったオフィスがきれいで、 働いている人の雰囲気も良くて、ここなら安心して働けそうだと思いました。

    Q 研修についてどう思う?

    「ちゃんと見ていてくれる人がいる安心感」がありました。 難しそうとか、長いなと思う人もいると思いますが、私は丁寧な研修と3ヶ月間しっかりと時間をかけてもらえたので、 独り立ちに対して不安なく仕事に入る事ができました。

    Q 仕事が続けられた理由は?

    自分の頑張ったことに対して会社が気づき、賞賛してもらえることです。 頑張ろうというモチベーションに繋がります。頼れる先輩達がいて、分からないことはすぐに質問できる環境なので、 1人で悩まずに仕事を進められる安心感があります。スキルアップに前向きな会社なので、新しいことにも安心してチャレンジできます。

    Q キャリアアップは考えている?

    自信はないが、チャレンジしてみたいです。

    入社を迷っている人にメッセージ

    未経験でも安心して始められる環境が整っています。人間関係もあたたかく、頑張りたい気持ちをしっかり受け止めてくれる職場です。

  • 松山で働きたくて入社した30代男性

    インタビュー内容をみる

    Q アルティウスリンクを選んだ理由は?

    クライアントや親会社の名前がネームバリューが大きく安心だと感じました。 会社の方針もしっかりしていて、透明性があると感じて応募しました。

    Q 過去の職歴は?

    プログラミング講義の運営と講師としてUターンで松山で働きたかったのですが、 松山ではその仕事が無かったため、転職を決めました。

    Q 研修についてどう思う?

    とても丁寧です。分からないことも置いて行かれることなく、 解決するまで寄りそってもらえました。

    Q 仕事が続けられた理由は?

    攻めるのではなく。改善をするためにはどうすれば良いかと寄りそってもらえるところや、 無理なお願いが無いところです。

    Q キャリアアップは考えている?

    行けるところまで頑張りたいが、松山にはいたいと思っているので、そのバランスをとりたいです。

    入社を迷っている人に
    メッセージ

    楽しんで仕事ができる環境が整っているので、ぜひ応募してみてほしいです。

アルティウスリンクのお仕事ってどこで応募するの?

アルティウスリンクが
運営する

Job-meets

アルティウスリンク株式会社が運営する求人サイト「ジョブミーツ」は、北海道から沖縄県まで、 全国各地のさまざまなコールセンター・カスタマーセンターのアルバイト求人・派遣求人を検索し、応募することが可能です。 大手電力会社のカスタマーセンターや官公庁の事務センター、保険の問い合わせセンターなど、業種や業界もさまざま。 業界内トップクラスの案件数を誇っているため、自分の希望にぴったりの仕事を探すことができます。

アルティウスリンクのお仕事ってどこで応募するの?

インターネット固定回線の契約・利用(条件あり) 社保完備(法令に則り) 有給休暇・各種休暇 定期健康診断(社会保険加入者) 前給制度(規定有) 交通費支給選択制 ※公共交通機関の場合は全額支給(規定有) 自転車・原付通勤可(屋内無料駐輪場) 車通勤可(規定有) 駐車場代補助あり(上限15,000円/月) Free Wi-Fi au/UQスマホ従業員向け特典 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ※感染症対策および利用者の安全確保を理由に喫煙所を閉鎖する場合あり 定年制度あり 午後10時~午前5時までは深夜業のため18歳以上の応募のみ ダイバーシティ(障害、育児、介護など)推進中(障害をお持ちの方もすべての求人にご応募いただけます。)

松山市の求人一覧はこちら